給食室より

             

5月1日 今日の給食

切り干し大根煮

ツナサラダ(わかめが入っています。酢の代わりにレモン果汁を使用)

オレンジ

 

切り干し大根煮は人気メニュー。

おかわりにきて「いっぱい入れて」と言ってくれる子もいます。

0,1歳のお部屋では、「うまっ!!!」と言って食べてくれて給食室もモチベーションが上がります♡

5月 給食だより

             

5月 園だより

             

おべんとう

             

天気のいい日は外でお昼を食べたり、散歩に行った先で食べたりと、いろいろな楽しみ方ができます。

 

 

おうちの方に作ってもらったおいしいお弁当を、

口いっぱいに頬張るこどもたち。

 

給食室より

             

4月28日㈮ 今日の給食

クープイリチー(切昆布煮)

豆腐入り肉団子のスープ

バナナ

※献立表と変更になっています。

「クープ=昆布」「イリチー=炒める」沖縄の郷土料理です。

普段、おかわりに来ない子が今日は2回、クープイリチーをおかわりにきました。

肉団子のスープも団子の生地に木綿豆腐が入っているのでフワフワです。

久しぶりに暖かかったのでたくさん外遊びを楽しんで、お腹がすいていたのか「あっ」という間の完食でした。

給食室より

             

4月27日㈭今日の給食

ひじきの五目煮

豆腐の味噌汁

バナナ

給食のお味噌汁は具だくさん。

一つづつ具をつまんでは「これは?」「これ何?」と聞きながら食べるのが楽しい様子。

えのきを見つけて「白いきのこ」と見せてくれました。

給食室より

             

4月26日㈬

今日の給食(全体給食DAY)

鶏肉のハワイアン煮(パイン缶を使っています。)

ほうれん草のナムル

オニオンスープ

 

鶏肉のハワイアン煮はにんにくと醤油と酒、パイン缶のシロップとパインを入れて煮込みます。

外から帰ってきた子どもたちが「いいにおいがするぅ~」「お腹すいたぁ~」と言って給食室に集まります。

にんにくのにおいは食欲をそそりますね!

ハワイアン煮のおかわりの列が大賑わいでした。

 

誕生会

             

4月の誕生会!

 

 

 

みんなにお祝いしてもらい、とっても嬉しそうです。

 

 

お誕生日おめでとう!

おひるごはん

             

未満児クラスは毎日給食です。

 

 

 

 

 

おかわりに何度も行く子もいます!

 

 

たくさん食べておおきくなあれ♪

沢がに

             

とても暑かった日。

沢がに取りに行きました。

 

 

未満児さんも、泥の中へと手を突っ込みます!

 

この日は大きいカニが1匹みつけられました!

TOP