ブログ

泥んこ遊び

             

春になり暖かくなってきたので

泥んこ遊び始まりました!

 

大きい子達はダムを作って遊びます。

いっぱい水をためてダムを決壊させて濁流を楽しむことが目的です。

 

年中さん以上はその目的に向かって

 

井戸を漕ぐ子、水路を作る子、ダムを作る子と自然と作業分担が行われます。Continue Reading..

入園・始業式

             

すくすく園では4月12日に

入園・始業式をしました。

 

お寺公園の桜も満開で

入園・始業式日和でした!

 

最前列のきりん組さん(年長さん)達は

かっこいい俺、私でいられるために成長中です!

年下の組の子達もいつもより頑張ってます!

じっとするのが苦手だった子も

ちゃんと椅子に座ってることができました。

 

すくすく園の入園・始業式では

おともだちの紹介があります。

 

名前を呼ばれたら大きな声で

ハイッ!と返事をして起立!

たけとも先生が園児一人一人

いつもの園での様子を伝えながら紹介していきます。

 

クスッと笑ってしまうような紹介もあったりで

とても楽しい時間になりました。

 

ハイッ!と大きな返事をし、前まで出てきてくれた子もいました。

保護者の方々、先生達からは自然と拍手がおこり

本人は恥ずかしいけど誇らしい!と言うような表情をしていました。

なんとも微笑ましかったです。

 

 

4月からは新園舎、

今までいた子達は進級して

新しいおともだちも増えました。

新しくなったすくすく園で1年間楽しくすごしましょう!

園舎が新しくなりました!

             

新年度が始まりました。

 

すくすく園では新年度から

園舎があたらしくなりました!

木張りのかっこいい園舎が

旧園舎の道を挟んで向かいに建ちました!

部屋の中も木の温もりがあります。

旧園舎に比べてひろーくなりました!

園児達もたくさん走り回れます。

これからよろしくね新園舎!

今までありがとう旧園舎!!

赤ちゃん部屋の遊び

             

お部屋では線路があるので電車ごっこをします。

みんなでガタンゴトン♬とリズムをとりながら乗っています(^^♪

手遊びや絵本をみたり。

新聞紙を広げたり丸めたりして遊ぶ日もあります♪

 

 

 

 

園庭遊び

             

未満児さん(0歳児・1歳児)も寒さに負けず園庭遊びが多くなりました‼

下駄箱から園庭まではベビーカーでドライブです。

園庭につくと好きな遊びをはじめます。

木を使って「いないいないばあっ!」

大きいキッズカーも乗れるようになったよー。

「いらっしゃいませー」

ケーキ屋でお店屋さんごっこ中かなー⁈

お友だちと遊ぶ姿が沢山でてきました♪

お餅つき

             

12月25日にお餅つきを開催しました。

沢山の保護者の皆様さまのお力を借りて美味しいお餅ができましたよ‼

園児達も順番にお餅をついていきます。

未満児さんも挑戦します‼

1人で杵を持ちかっこいいですね♡

パパと一緒に(*^^)v  来年は1人でできるかなー⁈

パパ達の力強いつき方にみんな見とれています。

出来たお餅はママ達が美味しくしてくれています。

お餅バイキングスタート‼

お雑煮・あんこ・きな粉・ごま・大根おろし納豆

大根おろし納豆は大人気です‼

保護者の皆さまお疲れ様でした。

美味しいお餅をいただきます。

みんな何個食べたかな⁈

おもちゃの日

             

1月15日は月に一度のおもちゃの日でした。

自分の大事なおもちゃを持ってくる子もいたり

遊ばれたくないからと、次に好きなおもちゃにしたりと前日から悩みます‼ (かわいいですよね♡)

サンタさんからもらったコマ回せるよー

2歳児さんは働く車が大人気‼

戦いごっこもはじまります。

恐竜vs消防車

どっちが勝ったかな?

異年齢で楽しく仲良く遊べていましたよ。

来月もどんなおもちゃが遊びにくるかわくわくします♡

 

お店屋さんごっこのお昼ご飯ようす

             

買い物後は園長の手作り中華おこわ&すいとん汁をみんなでいただきました。

 

 

 

 

自分たちで上手に食べていて幸せそうなー♡

買ったお菓子もいただきます。

みんなで同じ釜の飯を食うって最高だね(*^^)v

ごちそうさまでした‼

お店屋さんごっこ

             

子供たちの楽しみにしているお店屋さんごっこ。

看板は年長さんが書いています。

年長さんから買い物スタートです。

大人気の輪投げです‼

年長さんの買い物が終わったら年長さんとおうちの方が店員になります。

おもちゃで遊び方を見せながら販売してくれていますよ‼

自分よりおおきなオノを買いました‼

ひょうたんゲット‼いいセンスしてますね(*^^)v

未満児さんも自分たちで好きなおもちゃを買いました。

寝ちゃう子は保護者の方が選んでくれました‼  (これに合うかなー、かわいい♡園で使おうね‼)

お家の方からのおもちゃやお菓子の出品ありがとうございます。

子供達も嬉しそうに食べたり遊んだりしていますよ(^_^)

園に持ってきてたくさん遊ぼうね‼

秋の振り返り 焼き芋会

             

みんなが集めてくれましたが、

まだ足りないということで、落ち葉集めからスタートです。

保護者の方の力もおかりします‼

そろそろ火起こしです‼

園児たちも落ち葉を入れていきます。

大きな木まで運んで入れる年長さん‼

風の向きも考えながら落ち葉を入れる年長さんはかっこいいですね♡

それを見て小さい子たちもまねっこします。

今年は園で植えた「さつまいも」で焼き芋です。

焼き芋を洗って運びます。

さつまいもを火にいれます。

 

早く焼けないかなー

15時のおやつでいただきました。

ほくほくで甘くておいしい焼き芋でした!

TOP